ゆうちょ atm コンビニ

ウィーちゃんウィーちゃん

ゆうちょ銀行のATMって郵便局以外にもあるのかニャ?

マネーの博士マネーの博士

そうなんじゃ!

ゆうちょ銀行は郵便局以外にもATMを設置しておるぞ!なんと今ではコンビニにゆうちょATMまで!?

ゆうちょ銀行のATMは郵便局だけ?いえいえ、実はそんなことはないんです。

実はコンビニでもゆうちょ銀行のATMを設置しているところまで出てきました。更に、便利に手続きができるゆうちょ銀行のキャッシュカードについて利用時間や手数料など詳しく解説していきますので、ぜひ参考にしてくださいね♪

スポンサーリンク

ゆうちょ銀行はコンビニATMでも手続き可能!?

ゆうちょ atm コンビニ

多くの銀行の取引に対応しているコンビニのATMでは、もちろんゆうちょ銀行のキャッシュカードも使えます。メジャーなコンビニでATMがあるところなら、ほぼすべてのコンビニで使うことができるので外出先で急にお金が必要になっても安心ですよね。

使えるコンビニをまとめると、

  • セブンイレブン
  • ローソン
  • イーネットのATMのあるコンビニ
  • ファミリーマートの専用ATM

 

このような感じ。最後のファミリーマートの専用ATMと聞いて、頭にはてなマークが浮かんだ方もいるかもしれませんね。これについて少しご説明しましょう。

ファミリーマートでは、以前イーネットのATMのみの取り扱いでしたが最近ではゆうちょ銀行のATMを設置する店舗も出てきました。どちらにせよお金をおろしたりすることは可能なのですが、ゆうちょ銀行のATMでゆうちょ銀行のキャッシュカードを使う場合はいつでも手数料が無料になります。

コンビニでお金をおろす(取引をする)=手数料がかかって勿体ないというイメージが強いので、この提携にはちょっと良い意味で驚かされますね。

では、コンビニでも取引ができない時間があるのでしょうか?また、手数料はどんな感じ?更に詳しく解説していきますね。

コンビニでの利用時間と手数料

コンビニのATMでは、ゆうちょ銀行の取引時間はどのような感じなのでしょうか?手数料と合わせてお伝えします。店舗によって(ATMを管理する銀行によって)、例外はありますが、

  • セブンイレブン
    →0:05~23:55
  • ファミリーマート
    →月曜日6:30~23:55 火曜日から金曜日と土日祝日0:05~23:55
  • ローソン
    →月曜日6:30~23:55 火曜日から土曜日0:05~23:55 日祝日0:05~21:00

 

店舗数の多いコンビニ3ブランドではこのような感じです。ほぼ24時間対応していますが、日曜日の夜遅くから月曜日の早朝にかけてはちょっと注意が必要ですね。ちなみに、サークルKやミニストップなどのコンビニでは、以下のような時間に対応しています。

  • サークルK
    →月曜日7:00~23:55 火曜日から土曜日0:05~23:55 日曜日0:05~23:00
  • ミニストップ(イオン銀行ATM)
    →0:05~23:45
  • ミニストップ(イーネットのATM)
    →月曜日6:30~23:55 火曜日から金曜日と土日祝日0:05~23:55

 

このような時間で利用することが可能です。ミニストップではお店によって二種類のATMがありますので、多少利用時間に差がありますが、日曜日の夜中から月曜日の早朝にかけての時間帯でしか差があまりありません。

基本的にほぼ24時間対応しているATMが多いということがお分かりいただけたのではないでしょうか?23時過ぎから日付が変わるころに使えない時間帯がある、と覚えておくとよいかもしれません。月曜日の早朝も利用できないところが多いので、そこも注意したいポイントです。

さて、気になる手数料についてです。ゆうちょ銀行と提携しているATMでの手数料は次のように決められています。

  • 平日8:45~18:00→108円
  • 土曜9:00~14:00→108円
  • 上の二つに当てはまらない時間帯(夜間・早朝・日祝日など)→216円

 

注意しておきたいのが土曜日の手数料です。土曜日は平日より手数料が108円になる時間が15分遅く、14時以降は216円と倍になってしまいます。土曜日に入出金をしたい場合には時間に少し気を配りましょう。

スポンサーリンク

コンビニATMが街のいたるところにあってとても便利ですが、手数料を気にするなら平日の昼間・遅くとも18時までに手続きを済ませるのがおすすめです!

コンビニATMの各銀行の利用時間や各手数料を詳しく以下の記事でまとめてますので、ぜひ参考にしてみてください。

ゆうちょ銀行の郵便局でしかできないこと

コンビニATMだけでなく、ファミリーマートには専用のゆうちょ銀行ATM出張所ができました。(現在のところ地域限定です。)しかし、そこでもできないのが通帳記入。入出金は大丈夫ですが、コンビニATMでは通帳が使えないということは覚えておいた方がよいでしょう。

記帳については、コンビニATMで通帳は利用できる?記帳したい時まとめの記事で更に詳しく解説していますので、参考にしてください。

また、定額貯金・定期貯金などは郵便局などのゆうちょ銀行のATMでしか取引ができません。ちなみに郵便局では窓口に行かなくても、通帳を使ってATMから貯金することもできます。

基本的にコンビニATMでできることは、残高照会と入出金と思っておけば間違いありません。

ゆうちょ銀行を更に便利に使う方法を以下の記事で詳しく紹介しています。

ファミリーマートだけにあるゆうちょのATM

ゆうちょ atm コンビニ

ファミリーマートにだけあるゆうちょのATMとはどんなものなのか気になってしまった方もいるでしょう。

ここで詳しくご説明していきます。

ファミリーマート内にゆうちょ銀行ATMがある地域は限定的

実は地域限定のサービスで、2016年10月現在以下の地域のみで設置されています。

  • 関東:東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県、群馬県
  • 東海:愛知県
  • 近畿:大阪府、京都府、奈良県、兵庫県

 

こちらの都府県で展開されています。今後増えていく可能性は十分にありますが、今のところは関東と近畿の一部・東海の一部限定です。

ウィーちゃんウィーちゃん

まだまだ全国にあるわけじゃないんだね。。

でも、ファミリーマートにゆうちょ銀行のATMが設置されていくのはメリットが大きいよね!

利用時間と手数料

利用時間ですが、23:55~0:05・第三月曜日の朝7:00まで以外ならほぼ24時間使えます。日曜祝日なども関係ないので、ファミリーマートさえ空いていれば入出金がいつでもできる優れものなのです。

ほぼいつでも使えるといっても、やはり手数料が気になるもの。コンビニATMの「お約束」で深夜は手数料が倍くらいかかるのでは?なんて心配になりますね。

しかし、ファミリーマートのゆうちょ銀行ATMならいつでも入出金の手数料は無料です。深夜や早朝でも安心してお取引ができます。今後さらに対象の地域が拡大していくことに期待したいですね。

さらなるATMの利用方法を以下の記事で詳しく書いていますので、ぜひ参考にしてください。

まとめ

多くのコンビニでほぼ24時間に近い利用時間が確保されているゆうちょ銀行。出先などでお金が必要になったりしても焦らなくて済みますね。しかし、1日のうちや曜日によって使えない時間も存在しています。

23時台後半から日付が変わる頃は使えないATMが多いので、そこには十分注意しましょう。ちなみに月曜日の早朝にも稼働していないところが多いですね。朝7時になれば、ほぼ確実に利用できますのでこの時間にも気を付けてみてください。

また、手数料は平日の昼間・土曜日の14時までであれば108円で済みますが、それ以外の時間帯では倍額の216円になってしまいます。手数料のことを考えるとなるべく少ない回数で取引を済ませた方がよいでしょう。

全国のコンビニで取引が可能なゆうちょ銀行。困った時に頼りになること間違いなしといえそうです。

スポンサーリンク
記事を書いた人
博士

マネーストアの管理人であるワシは、節約やポイント還元が大好きなんじゃよ。もちろん得することが大事じゃが、損をしないことが最も大事だと考えておる。ぜひ当サイトを参考に、少しでも豊かになることを祈っておるぞ。